car-garage

車に関する情報、雑学をご紹介します♪


スポンサードリンク

警察官がこっそり教えてくれた・・・・スピード違反の交渉術


スポンサードリンク

警察官がこっそり教えてくれた・・・・スピード違反の交渉術

f:id:miyagi-alfa:20180509181658j:plain

下り坂でスピード違反の際、「逆落とし」という

警察の隠語で「逆落とし」という言葉があります

これは、下り坂でのスピード超過の際、スピード計測の正確性が

かけるというもの。

その為、もしも、下り坂のあたりで、スピード違反を言われた際

ドライバー側から「逆落とし」という用語が出ただけで

諦めたケースも過去に何度かあるそうです

 

歩行者妨害

交差点は歩行者優先。

 

車を運転するドライバーなら誰しもが理解していることでしょう

 

歩行者等妨害とは、その名の通り交差点で

 

歩行者の通行を妨害した際に切られる切符。

 

この際

歩行者が「妨害されたという被害者が訴えを起こさないのはおかしい」

と頑なに突っぱねるというわけ。

場合によっては、偶然その歩行者が横断中に足を止めたケースも

 

考えられますし、頑なに主張しましょう

 

ただし、違反したと認識した時は素直に取り締まりに従いましょう。

 

 

 

重いスピード違反である赤キップを軽微なスピード違反の青キップにしてもらう

 
 

 

スピード違反では29km以下は青キップそして、一般道で時速30km以上オーバー、高速道で時速40kmオーバーなどの重いスピード違反には、赤キップが渡されます

そんな中で、30kmオーバーでしたが、29kmにしてもらった

と言う話が、昔はかなり多かったそう。

以前はアナログの針式だったので、29kmにも見えたそう

だだ、それはあくまで素直にサインに応じさせるため

スピード違反がドライバーがゴネないようにするためのテクニック

 

現在は、デジタルに変わったため、このような事例はないそうですよ

一旦停止違反

警察官も取り締まりノルマがあります

 

その為、月末になると、一旦停止取り締まりが増えてきます

 

一旦停止は、証拠を立証しにくいので、警察官も

 

切符が切りにくいそう

 

バイクの一旦停止がとくにターゲットになれますが、

 

足をきちんと、停止ラインのところに出しておけば、

 

見逃されるケースも多い(筆者も体験しました)

いかがでしたか?

 

本記事を少しでも楽しんでいただけたら、はてなブックマーク、イイね、シェアしていただけたら励みになります